日本と海外では、宗教も違えば法律も違います。したがって、お葬式のやり方もかなり差があるので知っておきましょう。まず、日本では基本的に火葬をします。よほど特別な事情がない限りは、斎場にて火葬をして、骨だけの状態にします。
しかし、アメリカやヨーロッパでは、普通に土葬も使われています。火を使わずにそのままの状態で土の中に埋めるというスタイルを採用するケースが多いですね。この点だけでも、かなりの差だと言えます。アメリカのホラー映画でゾンビが多数登場するのには、こうした葬儀の違いも影響していると言われています。
日本ではゾンビというものはあまり多くは登場しませんよね。土葬の文化がないので、それも当然かもしれません。土葬がメインのアメリカやヨーロッパの一部地域では、ゾンビが登場するゲームや映画が大人気です。また、アフリカの一部の地域では、珍しい葬儀の仕方が主流になっていることもあります。
たとえば、鳥葬などがそれに当たります。原始的な生活を営んでいる原住民族の人たちは、そもそも斎場というものも持ってはいません。土を掘るのも大変なので、鳥葬のような原始的な方法を正式に採用しているケースも目立ちます。
その地域がどのような歴史を経てきたのかでも葬儀スタイルは変わるので、葬儀を見ればその国の特徴も分かるという専門家は多いです。風俗や文化の研究にも、葬儀はよく使われています。今後も、時代が進むにつれて新しい葬儀スタイルが登場してくるのではないでしょうか。